新野美知 ■ アーエル役
「アーエル役の新野美知です。私たちが今いる、この控え室の雰囲気をみなさんにお届けしたいくらい、とても楽しい女性が多くて(笑)。なんだか女子校のような楽しいこの雰囲気を、画面にものせて伝えられたらな、と思いました。登場人物の一人ひとりが抱える問題はすごく大きいんですけど、そういうところを乗り超えていくパワフルな女のコとしてガンバれたらいいなと思っています。どうぞお楽しみに!」
高橋理恵子 ■ ネヴィリル役
「ネヴィリル役の高橋理恵子です。最初におおまかな話を聞いたときに、漠然と思っていたこの女のコたちの未来というものが、今日のイベントでオープニングとエンディングの音楽を聴いたときに、自分の中で“あっ、こういう世界なのかも…!?”とすごくビビビッと気持ちの中、胸の中に入ってきて。この音楽を聴いた感動や、この胸のザワザワみたいなものをずっと持ちつづけて、最後までこの『シムーン』を、自分の役をやっていきたいと思いました。みなさん、どうぞ観てください。ありがとうございました」
小清水亜美 ■ パライエッタ役
「パライエッタ役の小清水亜美です。今日はとても緊張しました。でも、20歳(ハタチ)になってはじめて関わる作品なので、しっかりやっていけたらなと思っています。意気込みとしては、最近ちょっとだけ増えてきてたんですけど、こういう凛々しい男のコっぽい役というか、カッコイイ女性の役……女性というか、まあ、微妙な位置付けなんですけど、そういった役柄というのをやらせていただく機会が増えていて。また、この作品で、カッコイイ女の人が演じられたらな、と思います。よろしくお願いいたします」
細越みちこ ■ カイム役
「カイム役の細越みちこです。今日のイベントは大きな画面でプロモーション映像をみなさんに観ていただきまして。私もはじめて観たんですけども、大画面で観るとほんとにダイナミックでカッコよくて、音楽も本当に素晴らしい。とにかく全部がカッコイイので、この仕事を楽しく、最後までじっくりやらせていただきたいと思います。観ている方にドキドキワクワクしてもらいながら、私もドキドキワクワクしながらこのお仕事を、みなさんと楽しくできればいいなと思います」
辻谷耕史 ■ 音響監督
「最初に企画やシナリオを見たときに、“この作品は女性が観てウケるんじゃないかな”と思ったんですけど、企画サイドの人から、“実はコレ、男性の方が意外と観てくださるんですよ”と聞いたときに、“あ、そう?”とちょっとした驚きがあったんですね。でも、僕は嫌いじゃないんですよ、こういう世界。この作品を観る方たちと似た感覚を、僕も持っているところがあると思いますね。なので、自分が持っている感性に任せてやれば、ユーザーの方たちに通じるものがあるんじゃないかと思いますので、なるべくハズさないようにしたいと思っております」
石川智晶 ■ オープニングテーマ アーティスト
「『シムーン』のオープニング曲を歌うことになりました石川智晶です。この『シムーン』は、少女たちばかりのお話なんですけれど、女のコたち一人ひとりの力強さとか、危うさ、脆さ(もろさ)、そういったものをふんだんに盛り込んだ曲になっていると思います。オープニングということで、できれば彼女たちの前向きな姿勢が出るような、そんな曲になってほしいと思っています。よろしくお願いします」
savage genius ■ エンディングテーマ アーティスト
「エンディングテーマ曲を歌わせていただきました、savage geniusのヴォーカルのああです。登場人物たちが思春期の女のコなので、いろいろな意味で過渡期なんだと思います。その時に生まれた葛藤やもどかしさ、繊細さも含め、前向きに全部、傷や痛みも受け止めて成長していってくれたらなっていう願いを込めてこの曲を歌ったので、その部分も合わせて聴いてください。よろしくお願いします」
西村純二 ■ 監督
「(今日の)素直な感情は、役者さんが並んで全員女性だったことと、歌をうたっている方も女性がふたりいて。“禁断の第一歩を踏み出しちゃった”という感がかなり強い。で、さらにこういう話で、“百合”っていう理解のされ方をしていて、じゃあ全否定するかといえば、そういう訳にもいかないというのがあって。それはそれでおもしろかったんだよね。“なるほど、これが楽しいんだな”というのがわかって。とはいえそれをやりたいってことにはならなかったんだけど、なんか“ふーん”と思ってるうちに……ということなんだよね。(作品については)スタッフにしても、上がってきているものの断片を見るにしても、かなりおもしろいものが出来上がっていってるなという気はしてます、監督としてね。もしかすると、とんでもない化けモノみたいな、売れる売れないの問題じゃなくて、“え~、なんだコレ…!!!”みたいな(笑)ものが出来つつあります」